その「
くらしをめぐる
モンダイ
住まい、家族、日常、
自治、生活保護など
はたらくことをめぐる
モンダイ
雇用、労働観、非正規、
やりがい、所得格差
せいじをめぐる
モンダイ
選挙制度、憲法、
条例、失言、政治家
けいざいをめぐる
モンダイ
産業、経済、商い、
税、成長と分配
まなびをめぐる
モンダイ
教育、学校、学び直し、
子育て
ケアをめぐる
モンダイ
医療、介護、保育、
家族のケア負担など
たべるをめぐる
モンダイ
食文化、農業、物価、
食品ロス
かんきょうをめぐる
モンダイ
気候変動、自然災害、
再生可能エネルギー
そなえをめぐる
モンダイ
防災、減災、保険、
危機管理
あんぜんをめぐる
モンダイ
防犯、監視、治安、
見守り、防災設備など
ぶんかをめぐる
モンダイ
芸術、風習、記憶、
継承、表現の自由
つながりをめぐる
モンダイ
地域、観光、移住、
関係人口、人との距離感
ちがいをめぐる
モンダイ
ジェンダー、障害、
多様性、外国人との共生
人は、何かを信じることで
生きている。
正しさではなく、
信じられる物語こそが
人を動かす。
解決すべき新たな「社会課題」を、
多くの人が共感する、
「信じられる物語」として育てていく。
それが、「物語学」的シンクタンク
『ニッポンモンダイ』だ。